腸の調子を整えるための乳酸菌
- 2013/08/25 (Sun) |
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
私は体質的に腸を壊しやすく、下痢にも便秘にも悩まされがちです。
2~3日お通じがなく、やっと出たと思ったら下痢だった、しかもまだスッキリ出きっていない・・・こんなことはしょっちゅうです。
そこで病院に通って、乳酸菌のお薬を処方してもらったのですが、果たしてこれが効果があるのかないのか?・・・そういった疑問を覚える段階で、これは殆ど効果が出ていないのかも知れません。
乳酸菌が腸に良いと聞いても、かなり沢山の種類があるようなので、自分に合いそうな菌を継続的に摂り続けることが必要になるかと思います。
私がこれまで試してみて、よかったと思うのは、植物性乳酸菌ラブレと、ビオフェルミンです。
ラブレは、便秘や下痢でお腹が痛くなった時、夜眠る前に飲みました。すると翌朝には、スルリと、バナナのようなしっかりした形の便が気持ちよく出ました。残便感もなくてよかったです。
ビオフェルミンのほうは、同じようにしっかりとした形の便が無理なく出るのですが、いつもよりも便のニオイが少なかったのが驚きでした。
これらを時々使いながら、規則正しい食生活と適度の運動、たっぷりの睡眠時間を心がけてどうにか腸のバランスを保てるよう、心がけています。
便秘といえば、食物繊維と水分を積極的に摂るようなことをよく言われますが、私のように腸の弱いタイプの人間だと、それで下痢をしてしまったり、脂溶性の食物繊維が腸にとどまり、返って便秘を悪化させてしまったりということも考えられます。
対策は人それぞれ、自分に合った方法を探すのが良いのだなぁと実感しています。
2~3日お通じがなく、やっと出たと思ったら下痢だった、しかもまだスッキリ出きっていない・・・こんなことはしょっちゅうです。
そこで病院に通って、乳酸菌のお薬を処方してもらったのですが、果たしてこれが効果があるのかないのか?・・・そういった疑問を覚える段階で、これは殆ど効果が出ていないのかも知れません。
乳酸菌が腸に良いと聞いても、かなり沢山の種類があるようなので、自分に合いそうな菌を継続的に摂り続けることが必要になるかと思います。
私がこれまで試してみて、よかったと思うのは、植物性乳酸菌ラブレと、ビオフェルミンです。
ラブレは、便秘や下痢でお腹が痛くなった時、夜眠る前に飲みました。すると翌朝には、スルリと、バナナのようなしっかりした形の便が気持ちよく出ました。残便感もなくてよかったです。
ビオフェルミンのほうは、同じようにしっかりとした形の便が無理なく出るのですが、いつもよりも便のニオイが少なかったのが驚きでした。
これらを時々使いながら、規則正しい食生活と適度の運動、たっぷりの睡眠時間を心がけてどうにか腸のバランスを保てるよう、心がけています。
便秘といえば、食物繊維と水分を積極的に摂るようなことをよく言われますが、私のように腸の弱いタイプの人間だと、それで下痢をしてしまったり、脂溶性の食物繊維が腸にとどまり、返って便秘を悪化させてしまったりということも考えられます。
対策は人それぞれ、自分に合った方法を探すのが良いのだなぁと実感しています。
PR
最新記事
(11/10)
(09/08)
(08/25)
(08/25)
(08/25)
COMMENT